並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 南西/人門
    • 神と仏

    雨吹山(裏鬼門)

    20代相良長毎が朝鮮出兵の際、森の中で路頭に迷う子供を連れて帰った。その後その子は、心覚坊という名の修験道の高僧とな…

    • 風水・陰陽五行説
    • 南東/地門
    • 体験

    新宮禅寺坐禅会 毎月第3土曜日

    3月の坐禅会(朝・昼)は3月21日土曜日開催です。 ご予約は3月18日水曜日まで受け付けております。インスタグラムからもご予…

    • 坐禅
    • 東/青龍
    • 神と仏

    十島菅原神社

    国指定重要文化財 。創建は鎌倉時代の弘安年間(1278年-1288年)と伝えられている。 境内には池があり、その中に十の島が点在…

    • 風水・陰陽五行説
    • 川辺川/下流
    • お土産

    豆腐専門店 親父のガンコとうふ

    • お土産 スイーツ 食べ物 川辺川
  1. 老神神社
    • 西/白虎
    • 神と仏

    老神神社

    国指定重要文化財。大同2年(807)霧島神社から分霊されたと伝えられている。森深きところに祠があるだけのところを、古…

    • 風水・陰陽五行説
    • 南西/人門
    • 神と仏

    永国寺

    相良家の歴史の中で、最重要寺院の1つ。相良家にとって寺がいかに重要な存在であったかは、寺から三日月城へ一本道がダイレ…

    • 風水・陰陽五行説
    • 北/玄武
    • 神と仏

    高寺院

    人吉球磨地方で最も古い寺院。宗派は高野山真言宗。平家の重臣で人吉城代であった矢瀬主馬祐が平重盛の菩提を弔うめたに建立…

    • 風水・陰陽五行説
    • 南/朱雀
    • 神と仏

    岩屋熊野座神社

    国指定文化財。 カミとクマには関連があるという。暗くて奥が見ない洞穴にはカミが住んでいると考えられた。日本書紀・古事記…

    • 風水・陰陽五行説
    • 北/玄武
    • 神と仏

    山田大王神社

    国指定重要文化財。本殿は天文15年(1546年)、拝殿及び神供所は宝暦11年(1761年)、本殿覆屋は安永10年(1781年)、鳥居は…

    • 風水・陰陽五行説
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    潮神社(おっぱい神社)

    ダムや灌漑施設もない時代は、雨が降らない日々が続くと池や川の水は枯渇し、農作物への悪影響、酷い場合は餓死へ直結してい…

    • 祈り 浄化 癒し
    • 北西/天門
    • 食べもの

    三日月食堂・昭和

    • 夜のお食事 青井阿蘇神社
    • 南東/地門
    • お土産

    有限会社中津留物産

    • お土産
  1. 花まつり「甘茶と珈琲」販売開始

  2. 五木の川開き安全祈願祭

  3. 三日月詣

  4. 「三日月球磨栗のモンブラン」

  5. 今宵は、鎮静の三日月

  1. 三日月城(人吉城)

  2. 願成寺

  3. 浄心寺(城泉寺)

  4. 桃李温泉 季の杜 石庭

  5. おかしのいえ

一般社団法人 人吉球磨観光地域づくり協議会

〒868-0408
熊本県球磨郡あさぎり町免田東1774番地
あさぎり町生涯学習センター 2階多目的室
TEL:0966-49-9010
(受付|9:00〜17:00 休|土日祝)