山江村/北・玄武

玄武エリアMAP

人吉球磨地方で最も古い寺院。宗派は高野山真言宗。平家の重臣で人吉城代であった矢瀬主馬祐が平重盛の菩提を弔うめたに建立したといわれており、時期は鎌倉時代より以前の平安時代まで遡り、800年以上の歴史がある。 国指定重要文化財である毘沙門天は、三日月城から北の位置に鎮座している。風水都市設計において、北の守護として…

INFO

〒868-0092 熊本県球磨郡山江村山田甲1640

三日月城から車で15分

国指定重要文化財。本殿は天文15年(1546年)、拝殿及び神供所は宝暦11年(1761年)、本殿覆屋は安永10年(1781年)、鳥居は延享2年(1745年)の建立。中世の建築物が現在でも見ることができる神社である。相良氏が滅ぼした山田村の地頭であった平河氏の怨霊鎮魂のために建てられた。 風水・陰陽道神社といって…

INFO

〒868-0092 熊本県球磨郡山江村大字山田甲1514

三日月城から車で9分

一般社団法人 人吉球磨観光地域づくり協議会

〒868-0408
熊本県球磨郡あさぎり町免田東1774番地
あさぎり町生涯学習センター 2階多目的室
TEL:0966-49-9010
(受付|9:00〜17:00 休|土日祝)