神と仏

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 北西/天門
    • 神と仏

    村山観音堂

    村山観蓮寺の境内にあり本尊は千手観音で、あらゆる手段で救ってあげようとのお姿。像の高さは1m67cmである。この寺の由緒は…

    • 祈り
    • 北東/鬼門
    • 神と仏

    人吉城主初代・相良長頼の墓

    史料によると現在の初代長頼の墓は相良家歴代の当主墓地の入口に存在するが、当初は現在の願成寺本堂の前にあったという。そ…

    • 県指定重要文化財 風水・陰陽五行説 鬼門
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    霊峰・市房山と市房杉

    人吉球磨の最大の霊山。山自体が御神体。古くから山岳信仰があり、修験道僧の修行が盛んだったという。三日月盆地(人吉盆地…

    • 霊山 山岳信仰 浄化
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    茂間ヶ嵜水神社(護神さん)

    化け猫騒動の発端になった、愛猫「玉垂」を抱え玖月善女が身を投じた茂間ヶ淵にひっそ りと佇む神社。化け猫騒動後、市房…

    • 子供ご利益 祈り 浄化
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    潮神社(おっぱい神社)

    ダムや灌漑施設もない時代は、雨が降らない日々が続くと池や川の水は枯渇し、農作物への悪影響、酷い場合は餓死へ直結してい…

    • 祈り 浄化 癒し
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    八勝寺 阿弥陀堂

    こちらも佇まいが美しい寺。阿弥陀堂の内部には延徳2年(1490)に作られた木造阿弥陀如来と両脇侍像が祀られており、国指定重…

    • 国指定文化財 旧国宝 祈り 浄化
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    大音山 明導寺

    浄土真宗ながら西洋建築の本堂。本堂の美しさに感嘆の声が多い。日本でも珍しい本堂は大正15年に、第五世住職の長男・藤岡眞…

    • 浄土真宗本願寺 親鸞 祈り 浄化
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    市房山神宮 里宮外宮神社

    霊峰市房山の中腹に位置する「市房山神宮本宮」の下宮として創建された。「里」とは山あいの集落のことで、市房山参拝が容易…

    • 山岳信仰 神道 浄化 癒し
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    金光山榮立寺

    金光山榮立寺は元々、天正元年(1573)に駿河国沼久保(静岡県富士宮市)に善住院日受上人によって創立。 明治33年、第二十九…

    • 日蓮宗 祈り 浄化
    • 球磨川/上流
    • 神と仏

    千光山 生善院(猫寺)

    風水都市を完成させた20代相良長毎ゆかりの寺。猫の祟りに畏れをなした長毎が建立したと言う。祟る主体を奉ると逆に護神に…

    • 真言宗 密教 祈り 浄化
    • 北/玄武北東/鬼門東/青龍南東/地門南/朱雀南西/人門西/白虎北西/天門球磨川/上流球磨川/中流球磨川/下流川辺川/上流川辺川/下流
    • 神と仏体験祭り・行事

    相良三十三観音巡り

    昔、近所の観音様にお祈りしていたら和尚さんが教えてくれました。「観音様の語源知っとる?あなたの“心の音”を観てくれる、…

    • 相良三十三観音めぐり
    • 北/玄武
    • 神と仏

    高寺院

    人吉球磨地方で最も古い寺院。宗派は高野山真言宗。平家の重臣で人吉城代であった矢瀬主馬祐が平重盛の菩提を弔うめたに建立…

    • 風水・陰陽五行説
  1. 「抹茶のボンボンレアチーズケーキ」

  2. 義援金をお渡しできました

  3. 「dining&bar 創月」

  4. 「新宮禅寺の紫陽花かき氷」

  5. 「心身浄化プラン第2弾」

  1. 新宮禅寺坐禅会 毎月第3土曜日

  2. 猫寺春の大祭(お知らせ)

  3. 相良三十三観音巡り

  4. 雨吹山(裏鬼門)

  5. 新宮禅寺

一般社団法人 人吉球磨観光地域づくり協議会

〒868-0408
熊本県球磨郡あさぎり町免田東1774番地
あさぎり町生涯学習センター 2階多目的室
TEL:0966-49-9010
(受付|9:00〜17:00 休|土日祝)