相良三十三観音巡り 春のお彼岸(お知らせ)
エリア/ 北/玄武北東/鬼門東/青龍南東/地門南/朱雀南西/人門西/白虎北西/天門球磨川/上流球磨川/中流球磨川/下流川辺川/上流川辺川/下流 ジャンル/ 祭り・行事Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/hitoyoshikuma/www/wp-content/themes/gensen_tcd050/single-spot.php on line 38

※相良三十三観音巡り春のお彼岸につきまして、新型コロナウイルス感染症対策のため、御接待は自粛となりましたのでお知らせいたします。
※開帳は例年通り行われます。
昔、近所の観音様にお祈りしていたら和尚さんが教えてくれました。
「観音様の語源知っとる?あなたの“心の音”を観てくれる、声なき声を聞いてくれる、だから“観音”さまというとよ」
西に浄土があるそうで、真西に太陽が沈んでいく日は浄土へ続く道が見えるそう。そうお彼岸は、1年のうち最も浄土に近づく日。その日だけ人吉球磨の観音様は一斉開帳される。祈りは御仏の前で心をさらけ出せる儀式。さらけ出しても観音様がきっと心は拾ってくださる。
さあ観音様に心の音を観てもらおう、人吉・球磨 相良三十三観音めぐりへ。
春の一斉開帳:令和2年 3月20日(金)春分の日
【お問い合わせ】
・人吉球磨観光地域づくり協議会 ☎︎0966-23-3080
・人吉市観光案内所(JR人吉駅構内) ☎︎0966-22-2411
名称
相良三十三観音巡り
読み方
さがらさんじゅうさんかんのんめぐり
お問い合わせ
0966-23-3080