浄化町の最新情報一覧

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 北西/天門神と仏祭り・行事

    重陽の節句。月暦九月九日。

    約1200年前の今日、月暦九月九日に青井阿蘇神社は建立されました。神社の古い棟札には、建立の際には、風水思想に基づい…

    • 体験球磨川/上流神と仏

    10月上旬の掲示板より

    明導寺さんは昨年、仏教伝道協会主催の掲示板大賞において見事「仏教伝道協会大賞」を受賞されました。明導寺藤岡住職の解説…

    • 体験球磨川/上流神と仏

    9月下旬の掲示板より

    明導寺さんは昨年、仏教伝道協会主催の掲示板大賞において見事「仏教伝道協会大賞」を受賞されました。明導寺藤岡住職の解説…

    • 体験神と仏祭り・行事

    令和4年 秋 相良三十三観音巡り

    ※令和2年7月豪雨災害及び新型コロナウイルス感染症対策等により、一部開帳を行わない札所がございます。※今後の感染症リス…

    • 三日月姫お土産球磨川/上流食べもの

    浄化の時間におすすめの焼酎

    人吉・球磨 風水・祈りの浄化町にある林酒造場さん(球磨郡湯前町)からのお知らせです。林酒造場さんは、代々その時々の相…

  1. チケットの店舗販売開始

  2. 三日月芸術学校料金についてのご案内

  3. 特別講師3

  4. 講師紹介2

  5. 講師紹介①

  1. 新宮禅寺坐禅会 毎月第3土曜日

  2. 猫寺春の大祭(お知らせ)

  3. 相良三十三観音巡り

  4. 雨吹山(裏鬼門)

  5. 新宮禅寺

一般社団法人 人吉球磨観光地域づくり協議会

〒868-0408
熊本県球磨郡あさぎり町免田東1774番地
あさぎり町生涯学習センター 2階多目的室
TEL:0966-49-9010
(受付|9:00〜17:00 休|土日祝)