三日月詣 開運の旅~グルメと体験その3~

三日月詣開運の旅〜グルメと体験その3〜

🌙親父のガンコとうふ

1/14(火)〜2/12(水)まで『三日月詣開運巡り』の期間です。

三日月帖/三日月錦紙をご持参、または商品購入時に提示されたお客様には嬉しい特典がございます。

特典:ご来店時に三日月帖/三日月錦紙を提示すると、十島米麹と水質日本一清流川辺川の伏流水で丁寧に絞り出した濃豆乳を合わせた『三日月姫の豆乳甘酒』をプレゼント致します。
相良村にある十島菅原神社。国指定重要文化財。
[十島(としま)]と呼ばれるのは、境内にある池に10の島があることから名付けられ神社を囲む高い杉の木が神秘的なスポットです。
十島米で作った米麹は優しい甘さと濃く深いまろやかさが特徴。
毎日でも飲みやすいようガンコとうふの濃豆乳で割って、飲む美容液とも呼ばれる甘酒豆乳を作りました。

以下、詳細を掲載しますので、ご覧ください。

📍親父のガンコとうふ
@gankotofu
熊本県球磨郡相良村四浦東2740-1
0966-36-0141
営業時間:9時〜17時
定休日:土曜日・日曜日

  1. 三日月詣@白髪神社

  2. 2月2日 三日月詣@白髪神社

  3. 三日月詣 本日開催

  4. リビングかごしまに掲載

  5. 三日月詣 開運の旅 〜グルメと体験その21〜

  1. 新宮禅寺坐禅会 毎月第3土曜日

  2. 猫寺春の大祭(お知らせ)

  3. 相良三十三観音巡り

  4. 雨吹山(裏鬼門)

  5. 新宮禅寺

一般社団法人 人吉球磨観光地域づくり協議会

〒868-0408
熊本県球磨郡あさぎり町免田東1774番地
あさぎり町生涯学習センター 2階多目的室
TEL:0966-49-9010
(受付|9:00〜17:00 休|土日祝)